- 2025.05.19 [PR]
- 2020.08.22 鈍器亭 更新(08/22)
- 2020.08.13 鈍器亭 更新(08/13)
- 2020.08.05 鈍器亭 更新(08/05)
- 2020.07.30 鈍器亭 更新(07/30)
- 2020.07.15 鈍器亭 更新(07/15)
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・エトの豪壮なる箱(高位付与装備)
修正
・宝石リストの装着個数の追加(タートルドラゴン、アンデッドナイト)
・アップグレード集の武器U1⇒U2のパターンを追加
亜人用の新しい高位付与が来ましたねー。これまでのと違って種族特攻が強化されています。自戒の甲羅[高位付与]、強そうですがOP6が1/3のガチャなのでちょっと怖くて作れませんね。というか金欠中なので基本何も出来ませんが。中々参加できるタイミングで壺割りPTがないのが残念です。自分で募集すると火力が来た人に依存するのですごい制限掛けないといけなくなりそうで難しそう。やっぱインフレゲーはあかんな、と。
8/5に連絡帳したLv50~60の虚飾経験値入らんないンゴの件ですが音沙汰ないので催促しておきました。調査します、のテンプレ返信くらい下さい( ・ω・ )
武器のアップグレード、R6⇒U1は変わらないけどU1⇒U2はものによって変わるんですね。レイダーズ系はどっちになるのかなー。
そういえばすっごいどうでもいい上に既出かもだけど、大地母神の威光を傭兵装備化して装備させるとちゃんと回復量上がりました。ドワーフ深層の出血対策に傭兵使おうかなと思ったんですが傭兵ゼロダメにするより壺の産物であるリンゴ食べる方が早かったです。
鈍器亭 更新しました。
・幸運の白金貨交換アイテムを追加
・不明だったUOP、装備OP値の追加
修正
・ブレイドフォールド[高位付与]⇒ブレイブフォールド[高位付与]に修正(?)
最初公式サイトのガチャの中身一覧を見た時に「ブレイブフォールド」になっているのを見て、まーた誤字かよと思っていたら本当にゲーム内で「ブレイブ」になっていました。一応ゲーム内の実態に合わせて「ブレイブ」にしておきます。その内修正されるかもしれないけど。
シールドバッシュの基本発動率とは…?
露店で見かけたのですが、これってシールドストライクの間違いなんでしょうか?シールドバッシュの再発UOPも見たことがあって、その時は数は少ないけれどアクティブスキルの再発もないわけではない(フェイタルアロー)のでそのままリストに追加していたのですが怪しくなってきましたね。
以前に触れたLv50~60で虚飾に行くとクリアボーナス経験値がないぞーという話ですが、同じキャラでH6⇒虚の順で行くというのを試そうと思っていたのですが行く機会が無いまま。取り合えず現状で連絡帳しておくことにします。私の認識で合っているのか分かりませんが、Lv50~60台の人がいる場合は破滅から行った方がよさそうです。
あとどうでもいいけど私も ドキドキ★アビスチャレンジ! を1回だけやってみました。
知力だったよ( ・ω・ )
追記(8/8):
UOPシールドバッシュの基本発動率UPはやはりシールドストライクのことらしいです。コメントにて教えて頂きました。現物見てませんが多分状況的にもそうだろうなと思います。リストの記述はまた考えておきます。
ありがとうございました。
・カシューの豪壮なる箱を反映(高位付与装備)
・アレンの軌跡の箱を反映(春の足跡)
・宝石リストに「ラグナカング」「ザルバート」を追加
・レシピ集に「再生成の書」、「能力継承レシピ」、「上級」古代王国系を追加
・レシピ集のレイアウトを変更
・アップグレード集を追加(まだ空欄多し)
修正
・古代王国期の指輪、古代王国期の首飾りをU2化不可に修正(○⇒×)
・チェイサーブーツがU2化不可になっていたのを修正(×⇒○)
・冒険者技能-成長(GP)のLv90~100における必要Pを修正(10⇒11)
・アームズコレクター[高位付与]のOP5(自然系クリダメ)の表記漏れを修正
いつも通り壺が始まりましたね。ゴブリンハンターの鉢巻きが活躍するかもしれません。そしてキャップ開放は来ないと。私は140まで遠いので別に構わないんですが大分長いこと待っている人もいることでしょう。今更な話ですが、個人的にはプレイヤーがLvカンストしそうになるとキャップ開放するイメージだったので何か方針を変えたんですかねえ。
レシピ集に続きアップグレード集も作ってみました。まだ空欄が多いのでこれから埋めていきます。まあ装備手に入れないと確認できないので先の長い話ですが。U2化の素材の違いについて、R6⇒U1⇒U2の流れがある装備とU1からスタートする装備で分かれてるんじゃないかなと思いました。ただやはり例外もありそうなのであくまで参考ということでお願いします。
アップデートの内容が多いのでざっと目を通したつもりですが全部は頭に入っていません。取り合えずLポイントで貰えるパペットと称号を楽しみにしておきましょう。
・白金貨交換アイテムの追加
・新規パペットの追加
・レシピ集の設置
修正
・イベント産「月光の奏鳴曲」がU2化出来ない ⇒ 可能
レシピ集設置しました。まだ項目が埋まっていないので判明次第埋めていきます(軌跡、無形装備、成功率、費用)。アップグレード集は相変わらず項目だけで中身は未設置です。
迷宮早見表の更新をしばらく忘れていたのでその内更新します。そのうち。前記事の報酬経験値については調査中。
Exレイドが常設されるらしい?ですね。あまりうま味は感じないのですが…。
時間が無くて全然壺出来てない( ・ω・ )
やはり日課が多すぎる問題。経験値稼ぎから金稼ぎ(素材集め)まで日課に依存している部分が多すぎるんですよね。やらなきゃいいじゃん、って言われててもプレイヤーは効率を取るもんです。ログイン率を高める方策かもしれないけれど逆に日課疲れを生み出してもいるしメインキャラがカンストでもしないとサブに手を出す余裕も出ないし。プレイヤー数が限られている以上サブキャラ育成させないとお金落ちないんじゃないですか?プレイヤーのLv上昇をコントロールしようしているのかもしれないけれど、キャップ開放は来ないですね?
探検は1日1回、迷宮は1階層だけでボス5体同時出現(代わりにノンアクティブ)、レイドはリーダーが部屋作成制(PT板と同様に申請、開始人数の制限撤廃)、各マップにレベルに見合った高性能装備をドロップ設定(日課を義務的にこなす以外のモチベーションを)。全部その場の思い付きです悪しからず_(:3 」∠)_ジユウ…クレ…